肌が!!!
2003年1月15日ほんっとにいい感じ。
新しいニキビも出来ないし、今まであったのもほぼ治った!
これはもしかして泥炭石のおかげかな?
ドラッグストアで売っていた炭の石鹸。
ペリカン石鹸の泥炭石。
実は去年使ったときはイマイチ合わないな〜と思って体に使ってたの。
でも、最近ドラッグストアで安く売ってて(600円が498円!!)また買ってみた。
そして何気なく使ってみたら…イイ!!
さっぱりしてて、でもちゃんと潤いがあるって感じ。
どうやら去年使ったときは一緒に使ってた「すっぴん」という化粧水が合わなかったみたい。
あれ、すごくクチコミサイトのアットコスメで評判よかったから買ってみたんだよね。
その時も顔中にバーって湿疹でたけど、それのせいって気付かなかった…。
そしてこないだまた買ってみたら、やっぱり顔中がブツブツしてきたもん。
これかーーーって思った…。
やっぱりみんなはいいけど、あたしには合わないってのあるのね…。
今使ってる化粧品なんかを紹介
【基礎化粧品】
洗顔料:泥炭石及びラッシュのフレッシュフレンド
化粧水:今は100均で買った「酒しずく」に「ヒアルロン酸」を混ぜたもの。
拭き取りとしてオードムーゲ
美白物:アテニアの美白化粧水(名前なんだっけ?)
乳液:朝だけ純米リッチミルク
美容液:夜だけ石澤研究所の生ビタミン
クリーム:朝だけイブでもらったやつ
【化粧品】
下地 :ソニプラで2000円くらいで買ったやつ(謎
ファンデ:パウダーはちふれ
リキッドはRMK102
クリームはアテニア
マスカラ:ランコムかヴィセ
アイカラー:RMKのパレット、アナスイのゴールド、メイベリンのグリーン、ピンク(でものせないことも多い)
リップ:下地としてウォーターインリップ
オーブ(井川遙が宣伝してるやつ)506
アナスイのグロス002
アナスイの指輪になってるやつ(色番不明)
エテュセのオレンジグロス
ドラッグストアとかで売ってるチューブ型のグロス
チーク:ブルジョワのオレンジかRMKのピンク
こんな感じ。
100均の化粧水を使うのに初めは抵抗があったけど、別になんも異常ないし、むしろいい感じなので…。
酒しずくにヒアルロン酸を混ぜるのがよい。
これは@コスメで仕入れたネタ。
@コスメはいい情報がいっぱい手に入るので大好き★
やっぱり女性はコスメには目がないね♪
うわー長くなったなり…。
新しいニキビも出来ないし、今まであったのもほぼ治った!
これはもしかして泥炭石のおかげかな?
ドラッグストアで売っていた炭の石鹸。
ペリカン石鹸の泥炭石。
実は去年使ったときはイマイチ合わないな〜と思って体に使ってたの。
でも、最近ドラッグストアで安く売ってて(600円が498円!!)また買ってみた。
そして何気なく使ってみたら…イイ!!
さっぱりしてて、でもちゃんと潤いがあるって感じ。
どうやら去年使ったときは一緒に使ってた「すっぴん」という化粧水が合わなかったみたい。
あれ、すごくクチコミサイトのアットコスメで評判よかったから買ってみたんだよね。
その時も顔中にバーって湿疹でたけど、それのせいって気付かなかった…。
そしてこないだまた買ってみたら、やっぱり顔中がブツブツしてきたもん。
これかーーーって思った…。
やっぱりみんなはいいけど、あたしには合わないってのあるのね…。
今使ってる化粧品なんかを紹介
【基礎化粧品】
洗顔料:泥炭石及びラッシュのフレッシュフレンド
化粧水:今は100均で買った「酒しずく」に「ヒアルロン酸」を混ぜたもの。
拭き取りとしてオードムーゲ
美白物:アテニアの美白化粧水(名前なんだっけ?)
乳液:朝だけ純米リッチミルク
美容液:夜だけ石澤研究所の生ビタミン
クリーム:朝だけイブでもらったやつ
【化粧品】
下地 :ソニプラで2000円くらいで買ったやつ(謎
ファンデ:パウダーはちふれ
リキッドはRMK102
クリームはアテニア
マスカラ:ランコムかヴィセ
アイカラー:RMKのパレット、アナスイのゴールド、メイベリンのグリーン、ピンク(でものせないことも多い)
リップ:下地としてウォーターインリップ
オーブ(井川遙が宣伝してるやつ)506
アナスイのグロス002
アナスイの指輪になってるやつ(色番不明)
エテュセのオレンジグロス
ドラッグストアとかで売ってるチューブ型のグロス
チーク:ブルジョワのオレンジかRMKのピンク
こんな感じ。
100均の化粧水を使うのに初めは抵抗があったけど、別になんも異常ないし、むしろいい感じなので…。
酒しずくにヒアルロン酸を混ぜるのがよい。
これは@コスメで仕入れたネタ。
@コスメはいい情報がいっぱい手に入るので大好き★
やっぱり女性はコスメには目がないね♪
うわー長くなったなり…。
コメント