ターマちゃーーん!
2003年3月25日午前の仕事を終えて、会社を出るとJちゃんとNくんが車で待っていてくださいましよ。
彼ら、非常にテンション高くて、初めひく。
「高い」通りこしてウザイ…。
ハンディカムなんか持って来ちゃって、まぁ楽しそうです。
どこ行くの??
と聞くと
げっぺい食べに行く。
とのこと。
つまり横浜中華街に行きたいらしいです。
するとJちゃん横から
「Nさん、今日のメインイベント言っちゃってください!」
なんて言ってます。
なんだ?と聞いてみると
「えーーー今日は俺達の古い友人に会いに行きます」
「え?だれだれ??」
「ニシタマオくんでっす!!」
…タマちゃんが見たいらしい。
あたしは彼らのこういうとこがたまらなく大好きです。
バカですよ、ホント。
というわけでー横浜目指し、下道を行く。
途中お腹が減ったので、マックにもよる。
そこでハッピーセットを頼んだあたいはおもちゃを貰ったです。
その人形の名前が「ナニ」だったんですね。
そうしたら、アホなJちゃん、異様に反応して
「ナニだってよ!ナニ!もーー好きなんだから!!」
…アフォだね…おまえさんは…
大体1時間半くらいで横浜市に突入。
西区についたのもそんな時間はかからなかったな。
雨も降っていて、気温も低いこの日。
それでもあたしらのテンションは下がりません!
それらしき川を発見するも、違う。
コンビニで地図を見て、帷子川を発見!!
以外にすぐそこでしたよ。
「なーんだ近くじゃんね。さ!行こう!!」
と意気込んで車に乗り込み、出発!!
Nさんのナビで帷子川を目指します。
と、そこまではよかったのです。
全ては順調、計画通りだったのです。
んが!しかーーし!!
Jちゃん、右に入るとこを入らなくて、高速道路に乗ってしまったぁぁあ!!
ワイパーが遅いからだよ!見えてねーだろ!!
とNくんに突っ込まれると、
おまえのナビが悪い!
と逆ギレ。
「もう、オレいいや。げっぺい食いに行く。」
…車は横浜中華街方面へ。
横浜中華街は何時きても、肉まんであふれています。
今日もそうです。
おいしそうだなーーと思いつつ、見ていると、
「豚まんだってよ!豚!!」
と、あたしを指差すJちゃん。
キレるあたし。
豚まんののぼりを映したあとにあたしを映すNくん。
キレるあたし。
…これっていじめでしょうか??
あたしとJちゃんは中華風あげドーナツを食べる。
Nくんはげっぺいを食べる。
けど、昔食べたのと違う。まずい。
だそうです。
帰りは高速で。
けど、すごく混んでた。
車中、光永良太くんの話で盛り上がる。
「ひげの生え方おかしい」
って言うんだけど、そうなのかしら?
かっこいいよね、彼。
途中爆睡してしまい、2人の顰蹙をかう。
いろんなハプニングを乗り越え、われらが地元、Mに着く。
初めは飲みに行こう!と言っていたのですが、時間が遅いので牛角いいきました。
レモンを食べていたら、二人ともマネしだした。
けど、食べなれてないNくんはあとで、口の中が痛くなっていた。
Nくんを家まで送り、あたしとJちゃんはJちゃんちでちょっと話して…
1時半くらいに帰りました。
土曜日は地元の大きな公園でみんなでピクニック!
楽しみです!
にしても、全く女扱いされない1日でした。
まーーそこが居心地がよいのですがーー。
彼ら、非常にテンション高くて、初めひく。
「高い」通りこしてウザイ…。
ハンディカムなんか持って来ちゃって、まぁ楽しそうです。
どこ行くの??
と聞くと
げっぺい食べに行く。
とのこと。
つまり横浜中華街に行きたいらしいです。
するとJちゃん横から
「Nさん、今日のメインイベント言っちゃってください!」
なんて言ってます。
なんだ?と聞いてみると
「えーーー今日は俺達の古い友人に会いに行きます」
「え?だれだれ??」
「ニシタマオくんでっす!!」
…タマちゃんが見たいらしい。
あたしは彼らのこういうとこがたまらなく大好きです。
バカですよ、ホント。
というわけでー横浜目指し、下道を行く。
途中お腹が減ったので、マックにもよる。
そこでハッピーセットを頼んだあたいはおもちゃを貰ったです。
その人形の名前が「ナニ」だったんですね。
そうしたら、アホなJちゃん、異様に反応して
「ナニだってよ!ナニ!もーー好きなんだから!!」
…アフォだね…おまえさんは…
大体1時間半くらいで横浜市に突入。
西区についたのもそんな時間はかからなかったな。
雨も降っていて、気温も低いこの日。
それでもあたしらのテンションは下がりません!
それらしき川を発見するも、違う。
コンビニで地図を見て、帷子川を発見!!
以外にすぐそこでしたよ。
「なーんだ近くじゃんね。さ!行こう!!」
と意気込んで車に乗り込み、出発!!
Nさんのナビで帷子川を目指します。
と、そこまではよかったのです。
全ては順調、計画通りだったのです。
んが!しかーーし!!
Jちゃん、右に入るとこを入らなくて、高速道路に乗ってしまったぁぁあ!!
ワイパーが遅いからだよ!見えてねーだろ!!
とNくんに突っ込まれると、
おまえのナビが悪い!
と逆ギレ。
「もう、オレいいや。げっぺい食いに行く。」
…車は横浜中華街方面へ。
横浜中華街は何時きても、肉まんであふれています。
今日もそうです。
おいしそうだなーーと思いつつ、見ていると、
「豚まんだってよ!豚!!」
と、あたしを指差すJちゃん。
キレるあたし。
豚まんののぼりを映したあとにあたしを映すNくん。
キレるあたし。
…これっていじめでしょうか??
あたしとJちゃんは中華風あげドーナツを食べる。
Nくんはげっぺいを食べる。
けど、昔食べたのと違う。まずい。
だそうです。
帰りは高速で。
けど、すごく混んでた。
車中、光永良太くんの話で盛り上がる。
「ひげの生え方おかしい」
って言うんだけど、そうなのかしら?
かっこいいよね、彼。
途中爆睡してしまい、2人の顰蹙をかう。
いろんなハプニングを乗り越え、われらが地元、Mに着く。
初めは飲みに行こう!と言っていたのですが、時間が遅いので牛角いいきました。
レモンを食べていたら、二人ともマネしだした。
けど、食べなれてないNくんはあとで、口の中が痛くなっていた。
Nくんを家まで送り、あたしとJちゃんはJちゃんちでちょっと話して…
1時半くらいに帰りました。
土曜日は地元の大きな公園でみんなでピクニック!
楽しみです!
にしても、全く女扱いされない1日でした。
まーーそこが居心地がよいのですがーー。
現実はこんなもんだ
2003年3月24日仕事ゴトゴトー♪
働く人になりたーーいなーー♪
なりたくねぇよ!!!
月曜日は仕事くんや仕事ちゃんたちが、あたしを陥れようと必死になって襲い掛かってきます。
昨日までの温泉旅行が夢のようです。
彼とはもう何回も温泉に行ったなーーー
ちょっと思い出してみませう。
平成12年3月
伊豆下田温泉郷2泊3日
黒船ホテル、下田大和館
平成13年3月
伊豆戸田温泉郷2泊3日
ホテルときわ
平成13年8月
長野県上田市1泊2日
名前は忘れた
平成14年3月
河口湖温泉郷2泊3日
名前は忘れた
平成14年8月
熱海温泉郷1泊2日
岡本ホテル
こんなもんですね。
行くたびに2人の距離は縮まっていってると思うけど…
今回はちょっと微妙だったなーー…
2人でいても話すことがなかった。
前はこんなだったっけなー
もしかしたらやっぱり限界なのかな?
けど2人でいて話すことがなくても、それはそれで少し悲しいけれど、イヤではない。
なんていうか、それでも落ち着くみたいな。
はーーなんなんだろ?
あたしは…
明日から彼は北海道へ。
あたしはJちゃんとNくんと遊びに行くのれす。
会社は半ドンです。
あらま、両手に花かいな??
うしししし★
あたしは男の子の友達と遊んでると、ホント男の子になりたいよ。
きっと60%くらいは男気質なんだろうね。
働く人になりたーーいなーー♪
なりたくねぇよ!!!
月曜日は仕事くんや仕事ちゃんたちが、あたしを陥れようと必死になって襲い掛かってきます。
昨日までの温泉旅行が夢のようです。
彼とはもう何回も温泉に行ったなーーー
ちょっと思い出してみませう。
平成12年3月
伊豆下田温泉郷2泊3日
黒船ホテル、下田大和館
平成13年3月
伊豆戸田温泉郷2泊3日
ホテルときわ
平成13年8月
長野県上田市1泊2日
名前は忘れた
平成14年3月
河口湖温泉郷2泊3日
名前は忘れた
平成14年8月
熱海温泉郷1泊2日
岡本ホテル
こんなもんですね。
行くたびに2人の距離は縮まっていってると思うけど…
今回はちょっと微妙だったなーー…
2人でいても話すことがなかった。
前はこんなだったっけなー
もしかしたらやっぱり限界なのかな?
けど2人でいて話すことがなくても、それはそれで少し悲しいけれど、イヤではない。
なんていうか、それでも落ち着くみたいな。
はーーなんなんだろ?
あたしは…
明日から彼は北海道へ。
あたしはJちゃんとNくんと遊びに行くのれす。
会社は半ドンです。
あらま、両手に花かいな??
うしししし★
あたしは男の子の友達と遊んでると、ホント男の子になりたいよ。
きっと60%くらいは男気質なんだろうね。
いちご狩りはあきらめ… ●旅レポ3日目●
2003年3月23日朝は8時前に目覚める。
番頭さんのピンポンで目覚める。
番頭さんでいいんだっけ?
とにかく、布団係りのおっちゃんのピンポンで目覚める。
「ちょと待ってくださぁい」
と応答しとく。
朝ごはんはあじの開き(また…)、鯛のおさしみ、温泉卵、がんもの煮付、えびの味噌汁、お新香等でした。
ちょろりとお土産を買って、10頃に旅館を出発。
昨日作ったアロマキャンドルもかわいくラッピングしてもらいましたよ。
若女将、ありがとう!!
今日は行きみたいに道が混むこと請け合いなので、帰ることに専念しようと決める。
南伊豆町を抜けて、河津町のループ橋を登り、天城峠を超え、修善寺方面へ出て、沼津インターから高速に乗る。
途中、河津で道の駅に寄る。
あたしは道の駅が大好きなのれす。
その土地、その土地の特産品があるでしょ!?
それがもう、幸せなのれす。
そこでかーちゃんからしつこく頼まれた真あじと金目鯛の開きを買う。
試食してみたらすごく脂がのってて美味しかったにょ。
そば茶も買う。
ソフトクリームも買う。食べる。
しかし彼に半分くらい食べられる。
本気で怒る。
「しーは食べ物が絡むと本気だ」
と呆れられる。
あたりまえじゃーー!!!ヴォケーー!!!
修善寺町に入った頃、ここは通ったことあるよねという話になる。
2年前、戸田温泉郷に行った時に通ったんだねー。
結構行ってるもんなー温泉。
伊豆はそのうち制覇できそうだよ。
三島に入ったあたりから混む。
このあたりから、道路交通情報専用のラジオを聞き始める。
高速に乗る前にそばを食べる。
天ぷらそば。
彼は茶碗蒸も食べてた。
高速はまぁふつうに混んでる感じでした。
でも横浜町田あたりで、伊勢原付近で事故のため13キロ渋滞ってラジオでいってたから、もうちと遅かったら危なかった。
ふぅ…(汗
首都高もふつうに混んでて、着いたのは5時半くらい。
帰りは順調だった!!!
いろいろ危ぶまれた旅行だったけど、とりあえず楽しく行くことができました。
やっぱりあたしは彼が好きみたい。
大好きみたい。
けれど、もう1人大切な人がいるみたい。
もう、ごっちゃになっててわかんない…。
ゆっくり考えよう。ゆっくりでいいや。
あたしバカだからゆっくりじゃないとわかんない。
明日からの仕事は拒否したいでっす!!!(爆
番頭さんのピンポンで目覚める。
番頭さんでいいんだっけ?
とにかく、布団係りのおっちゃんのピンポンで目覚める。
「ちょと待ってくださぁい」
と応答しとく。
朝ごはんはあじの開き(また…)、鯛のおさしみ、温泉卵、がんもの煮付、えびの味噌汁、お新香等でした。
ちょろりとお土産を買って、10頃に旅館を出発。
昨日作ったアロマキャンドルもかわいくラッピングしてもらいましたよ。
若女将、ありがとう!!
今日は行きみたいに道が混むこと請け合いなので、帰ることに専念しようと決める。
南伊豆町を抜けて、河津町のループ橋を登り、天城峠を超え、修善寺方面へ出て、沼津インターから高速に乗る。
途中、河津で道の駅に寄る。
あたしは道の駅が大好きなのれす。
その土地、その土地の特産品があるでしょ!?
それがもう、幸せなのれす。
そこでかーちゃんからしつこく頼まれた真あじと金目鯛の開きを買う。
試食してみたらすごく脂がのってて美味しかったにょ。
そば茶も買う。
ソフトクリームも買う。食べる。
しかし彼に半分くらい食べられる。
本気で怒る。
「しーは食べ物が絡むと本気だ」
と呆れられる。
あたりまえじゃーー!!!ヴォケーー!!!
修善寺町に入った頃、ここは通ったことあるよねという話になる。
2年前、戸田温泉郷に行った時に通ったんだねー。
結構行ってるもんなー温泉。
伊豆はそのうち制覇できそうだよ。
三島に入ったあたりから混む。
このあたりから、道路交通情報専用のラジオを聞き始める。
高速に乗る前にそばを食べる。
天ぷらそば。
彼は茶碗蒸も食べてた。
高速はまぁふつうに混んでる感じでした。
でも横浜町田あたりで、伊勢原付近で事故のため13キロ渋滞ってラジオでいってたから、もうちと遅かったら危なかった。
ふぅ…(汗
首都高もふつうに混んでて、着いたのは5時半くらい。
帰りは順調だった!!!
いろいろ危ぶまれた旅行だったけど、とりあえず楽しく行くことができました。
やっぱりあたしは彼が好きみたい。
大好きみたい。
けれど、もう1人大切な人がいるみたい。
もう、ごっちゃになっててわかんない…。
ゆっくり考えよう。ゆっくりでいいや。
あたしバカだからゆっくりじゃないとわかんない。
明日からの仕事は拒否したいでっす!!!(爆
灯台下暗し(何) ●旅レポ2日目●
2003年3月22日朝7時半前に起床。
即刻食事の支度。
ごはんに、みそしる、あじのひらき、めんたいこ、玉子料理。
こんなとこです。
昨夜の味噌汁が…焦げ付いてる!!!!
どうやら、昨日の時点でコンロをちゃんときってなかったらしくて、余熱でやられたらしい。
しょうがないので、また一から作る。
具はほうれん草。
…しかなかった。
彼は目玉焼き、オイラはスクランブルエッグ(こネギ入り)
それぞれ玉子2個使用。
彼を起こす。
彼はねぼすけです。とても。
そしてできあがって、食べる。
まぁまぁのできでしたね。
支度をして、いざ出発!!!
南伊豆町、下賀茂温泉郷を目指します。
海沿いをずっときたのですが、晴れてたらすごくきれいだったと思う。
…ハイ…この日は雨でした。ガーーン…
1時過ぎに旅館付近に着く。
まだチェックインまで時間があるので、石廊崎のジャングルパークへ。
熱帯植物やら、リスざるやら、ミーアキャットやらがいた。
リスざるはかわいかった!!
飼いたいね。ミーアキャットも。
ピラニアなんかもおりました。
パッションフルーツアイスがおいしかったじょ。
でも350円は高いじょ。
石廊崎の灯台にも行きましたよ。
超寒くて凍えてたけどね。
彼は高所恐怖症なので、ビクついてました。
「ダセーー」
とバカにしときました。
そんな感じで、3時過ぎに旅館へ。
4時半くらいから予約してあったアロマキャンドル作りを。
若女将とやったんだけど、この女将がほんとに若くてびっくりした。
あたしはピンクでローズの香り、彼は水色でジャスミンの香り。
色はクレヨンでつけるの。
初めは嫌そうだった彼も結構楽しめたみたいです。
5時くらいからはお風呂へ。
1時間かけてゆっくりと露天にも入りました。
もともとこの旅館は客室が少ないので、人も少なく、ゆったりと入れました。
露天のお湯がしょっぱかったのがふしぎ。
なんでだろう?海水なのかな??
6時半にご飯の予定だったので、6時15分くらいには風呂場を出ました。
そうしたらもう食事の用意ができていた…
彼は指くわえて待っていたらしい。
ごめんよ。長風呂で。
初めて彼と温泉に行ったとき、彼はあたしがいつまでたってもお風呂から戻って来ないので、心配して見に行こうかと思ったらしい。
部屋に帰ってきたら、すごい言われた。
「いくらなんでも長すぎ」
と。
このときあたしは2時間弱入っていたのでした。
お食事はとーーーってもおいしかったです。
特にお刺身。舟盛り!!
合鴨なべ!!揚げ物!!蒸し物!!!
最後のごはんまできっちり食べて、幸せだすよ。
最近のあたしはとても大食いなので、彼が心配してます。
昨日から車中でもおかしをたらふく食べてました。
チョコやら、トッポやら、ドーナツやら。
「太るなよ、また太ったらいやだぞ」
と。
…気を付けまーす。(ヤル気なし
そのあとは、ご想像におまかせします。
…その後彼が眠ってしまって淋しかったので、Jちゃんにメールしてしまった。
送ってから気付いた。
自分のしたことに。
「もう帰ってきたの?」
と返されたときにしまったと思った。
…てか何やってんだろうな、あたし。
淋しかったらJちゃんにいくってのは最悪でしょ。
ちょっと凹みながら就寝。
即刻食事の支度。
ごはんに、みそしる、あじのひらき、めんたいこ、玉子料理。
こんなとこです。
昨夜の味噌汁が…焦げ付いてる!!!!
どうやら、昨日の時点でコンロをちゃんときってなかったらしくて、余熱でやられたらしい。
しょうがないので、また一から作る。
具はほうれん草。
…しかなかった。
彼は目玉焼き、オイラはスクランブルエッグ(こネギ入り)
それぞれ玉子2個使用。
彼を起こす。
彼はねぼすけです。とても。
そしてできあがって、食べる。
まぁまぁのできでしたね。
支度をして、いざ出発!!!
南伊豆町、下賀茂温泉郷を目指します。
海沿いをずっときたのですが、晴れてたらすごくきれいだったと思う。
…ハイ…この日は雨でした。ガーーン…
1時過ぎに旅館付近に着く。
まだチェックインまで時間があるので、石廊崎のジャングルパークへ。
熱帯植物やら、リスざるやら、ミーアキャットやらがいた。
リスざるはかわいかった!!
飼いたいね。ミーアキャットも。
ピラニアなんかもおりました。
パッションフルーツアイスがおいしかったじょ。
でも350円は高いじょ。
石廊崎の灯台にも行きましたよ。
超寒くて凍えてたけどね。
彼は高所恐怖症なので、ビクついてました。
「ダセーー」
とバカにしときました。
そんな感じで、3時過ぎに旅館へ。
4時半くらいから予約してあったアロマキャンドル作りを。
若女将とやったんだけど、この女将がほんとに若くてびっくりした。
あたしはピンクでローズの香り、彼は水色でジャスミンの香り。
色はクレヨンでつけるの。
初めは嫌そうだった彼も結構楽しめたみたいです。
5時くらいからはお風呂へ。
1時間かけてゆっくりと露天にも入りました。
もともとこの旅館は客室が少ないので、人も少なく、ゆったりと入れました。
露天のお湯がしょっぱかったのがふしぎ。
なんでだろう?海水なのかな??
6時半にご飯の予定だったので、6時15分くらいには風呂場を出ました。
そうしたらもう食事の用意ができていた…
彼は指くわえて待っていたらしい。
ごめんよ。長風呂で。
初めて彼と温泉に行ったとき、彼はあたしがいつまでたってもお風呂から戻って来ないので、心配して見に行こうかと思ったらしい。
部屋に帰ってきたら、すごい言われた。
「いくらなんでも長すぎ」
と。
このときあたしは2時間弱入っていたのでした。
お食事はとーーーってもおいしかったです。
特にお刺身。舟盛り!!
合鴨なべ!!揚げ物!!蒸し物!!!
最後のごはんまできっちり食べて、幸せだすよ。
最近のあたしはとても大食いなので、彼が心配してます。
昨日から車中でもおかしをたらふく食べてました。
チョコやら、トッポやら、ドーナツやら。
「太るなよ、また太ったらいやだぞ」
と。
…気を付けまーす。(ヤル気なし
そのあとは、ご想像におまかせします。
…その後彼が眠ってしまって淋しかったので、Jちゃんにメールしてしまった。
送ってから気付いた。
自分のしたことに。
「もう帰ってきたの?」
と返されたときにしまったと思った。
…てか何やってんだろうな、あたし。
淋しかったらJちゃんにいくってのは最悪でしょ。
ちょっと凹みながら就寝。
いってきまする ●旅レポ1日目●
2003年3月21日(旅レポを追加しました)
旅立つ前に、仕事をしようと思って会社にきた。
いやぁーあたしはエライ!!
いつでも会社のことを思ってるよ!!
単に火曜も休むからなんだけどね。
しごといっぱいでねーーもう、大変だわー。
今日着てきた洋服はかなりのお気に入り。
ドゥファミリィ!のニットとスカートにデニム、茶色のローファー、ニットの中にホルターネック着てみたんだけど、これがなかなかよいです。
首のひもが水玉のホルターネックはかわいすぎて、困るね。
秘密いきます。
+++旅レポ+++
11時過ぎに彼が会社まで迎えに来てくださいました。
今回の旅はお互いに車の都合がつかなかったので、レンタカーを借りました。
トヨタレンタカーでヴィッツです。
1番安いやつです。
首都高に乗った瞬間、今回の旅の苦労を悟りました。
混み過ぎだよ…まだ東京のはしっこだぞ!!
てゆか旅は始まったばかりなのに、彼はもぅすでにヤル気をなくしかけている…(汗
あたしはペーパーなので、運転できません。
まぁとりあえず、チョロチョロ進む。
BGMは娘。を…と思ったのですが、しょっぱなからそれはイヤだと拒否られたので、ユーミンのカバーを。
結構気に入っていたみたい。
にしても進まない。
やっとキリン本社ビルのところですよ!!
嫌気がさした彼はとうとう首都高を降りてしまいました。
下で行った方が早いかもなんて言いながら。
休日の築地、銀座、渋谷を車で通る。
(あの渋谷駅前の交差点、人だらけで、こわかったよぅ…!!!)
だがしかし、渋谷〜三軒茶屋あたりで、ものすごい渋滞に巻き込まれる。
お腹もすいてきた彼はイライラしっぱなし。
ちゃんとお店に入って食べたかったみたいだけど、これ以上イライラされると、こっちにも被害が及ぶので、応急処置としてコンビニで食料を買い込みました。
彼はおにぎりを4つ食べて、落ち着きましたよ。
けどそれでも環八も混んでて、結局東名に乗れたのは、午後2時過ぎ。
そして、そこからはまたまた大渋滞…
東京料金所を過ぎるのに一苦労。
青葉インターチェンジを過ぎるのにも一苦労。
横浜町田を過ぎるのも一苦労。
横浜町田を過ぎてやっと飛ばせて、110kで走行するも厚木で降りるのに一苦労。
そして、5時前くらいに厚木で降りられたんだけど、そこからの有料道路で大渋滞!!!
もーーーーいーかげんにしてーー(泣
結局途中で食料の買い物をしてたら着いたの9時過ぎ。
…車に10時間乗ってた…
彼、おつかれさまーー!
ここはコンドミニアムなので、それから夕飯を作る。
メニューはハンバーグ。
あたしは即効で米を研ぎ、彼にはたまねぎをみじん切ってもらう。
しかし、「みじん」じゃない…。
まぁもう時間がないので、いいや!ってことにする。
彼が邪魔になってきたので、お風呂に入ってもらう。
肉とたまねぎと玉子、パン粉、牛乳を混ぜて、こねて、ほうれん草のソテー、こふきいも、みそしるを同時進行で作る。
みそしるの豆腐があまったから、冷や奴にしてみた。
お風呂から上がってきた彼がビールと一緒に食べた。
約1時間で完成!!
自分でもおいしくてびっくりした。
天才かもと本気で思った!
買ってきたお刺身もおいしかった!
彼にも「すごいな」と褒められた!
こう見えてあたし料理はできるほうなのですよ!
あたしもお風呂に入って、そのあと寝ました。
もちろん寝る前にはしました(爆
明日は石廊崎のジャングルパークに行く予定。
天気が心配だぜ…
旅立つ前に、仕事をしようと思って会社にきた。
いやぁーあたしはエライ!!
いつでも会社のことを思ってるよ!!
単に火曜も休むからなんだけどね。
しごといっぱいでねーーもう、大変だわー。
今日着てきた洋服はかなりのお気に入り。
ドゥファミリィ!のニットとスカートにデニム、茶色のローファー、ニットの中にホルターネック着てみたんだけど、これがなかなかよいです。
首のひもが水玉のホルターネックはかわいすぎて、困るね。
秘密いきます。
+++旅レポ+++
11時過ぎに彼が会社まで迎えに来てくださいました。
今回の旅はお互いに車の都合がつかなかったので、レンタカーを借りました。
トヨタレンタカーでヴィッツです。
1番安いやつです。
首都高に乗った瞬間、今回の旅の苦労を悟りました。
混み過ぎだよ…まだ東京のはしっこだぞ!!
てゆか旅は始まったばかりなのに、彼はもぅすでにヤル気をなくしかけている…(汗
あたしはペーパーなので、運転できません。
まぁとりあえず、チョロチョロ進む。
BGMは娘。を…と思ったのですが、しょっぱなからそれはイヤだと拒否られたので、ユーミンのカバーを。
結構気に入っていたみたい。
にしても進まない。
やっとキリン本社ビルのところですよ!!
嫌気がさした彼はとうとう首都高を降りてしまいました。
下で行った方が早いかもなんて言いながら。
休日の築地、銀座、渋谷を車で通る。
(あの渋谷駅前の交差点、人だらけで、こわかったよぅ…!!!)
だがしかし、渋谷〜三軒茶屋あたりで、ものすごい渋滞に巻き込まれる。
お腹もすいてきた彼はイライラしっぱなし。
ちゃんとお店に入って食べたかったみたいだけど、これ以上イライラされると、こっちにも被害が及ぶので、応急処置としてコンビニで食料を買い込みました。
彼はおにぎりを4つ食べて、落ち着きましたよ。
けどそれでも環八も混んでて、結局東名に乗れたのは、午後2時過ぎ。
そして、そこからはまたまた大渋滞…
東京料金所を過ぎるのに一苦労。
青葉インターチェンジを過ぎるのにも一苦労。
横浜町田を過ぎるのも一苦労。
横浜町田を過ぎてやっと飛ばせて、110kで走行するも厚木で降りるのに一苦労。
そして、5時前くらいに厚木で降りられたんだけど、そこからの有料道路で大渋滞!!!
もーーーーいーかげんにしてーー(泣
結局途中で食料の買い物をしてたら着いたの9時過ぎ。
…車に10時間乗ってた…
彼、おつかれさまーー!
ここはコンドミニアムなので、それから夕飯を作る。
メニューはハンバーグ。
あたしは即効で米を研ぎ、彼にはたまねぎをみじん切ってもらう。
しかし、「みじん」じゃない…。
まぁもう時間がないので、いいや!ってことにする。
彼が邪魔になってきたので、お風呂に入ってもらう。
肉とたまねぎと玉子、パン粉、牛乳を混ぜて、こねて、ほうれん草のソテー、こふきいも、みそしるを同時進行で作る。
みそしるの豆腐があまったから、冷や奴にしてみた。
お風呂から上がってきた彼がビールと一緒に食べた。
約1時間で完成!!
自分でもおいしくてびっくりした。
天才かもと本気で思った!
買ってきたお刺身もおいしかった!
彼にも「すごいな」と褒められた!
こう見えてあたし料理はできるほうなのですよ!
あたしもお風呂に入って、そのあと寝ました。
もちろん寝る前にはしました(爆
明日は石廊崎のジャングルパークに行く予定。
天気が心配だぜ…
イエス!ワンダーランド!!
2003年3月20日明日から彼氏と南伊豆の方へ2泊3日の旅へ出てきます。
…心中はかなり複雑なんだけどね。
Jちゃんに
「楽しんできなよ」
と言われたし。
大事なものを見失わないように、がんばる。
あたしはどうも悩むことが苦手らしく、ここんとこはもう、どうにでもなれ!!みたいな…
でも決してなげやりになってるわけではなくて、時間をかけて解決していこうと思うようになったのです。
以前、TOKIOの山口くんとドンドコドンのぐっさんの番組で川島なおみが言っていた言葉。
『恋愛は二等辺三角形』
つまーーり、一気にグーーンと盛り上がった恋は一気にグーーーンと盛り下がる。
逆にじわーりじわーり盛り上がった恋は、じわーりじわーりと終わっていく。
あたしの恋愛は常に後者であってほしい。
誰と恋愛をするにしても。
あーー恋愛ってエネルギー使うね。
今まですごくサボってた気がするよ。
久々だ、色恋沙汰でこんなにも頭使ったのは。
人は悩んだ分だけ大きくなる。
そして恋の分だけきれいになる。
ほんとかーー??
そしたらあたしなんて中学生の頃から倍はキレイになってないとおかしいぞ。
…同級生に駅とかで、まっさきに発見されるので、変わりはないんだろうな、きっと。
最近阿部寛が大好きだ。
かっこいいぞ、彼は。
ともだちのKさんが昨年末の某クリスマスパーティで彼と写真を撮ってた。
うらやますぃ〜かった!!
Kさんはちっこくて、かわいくて、大好き!
そしておもしろすぎるから大好き!!
自分、浮き沈みが激しくて、すみません…(汗
さっきのうたばんで圭ちゃん特集みたいなのやってた。
卒業旅行って曲だったかな?
歌ってた。
歌いながら、ニィニィ、真里ちゃんが泣いてた。
あたしはそんな彼女らの普通なところが大好き。
…心中はかなり複雑なんだけどね。
Jちゃんに
「楽しんできなよ」
と言われたし。
大事なものを見失わないように、がんばる。
あたしはどうも悩むことが苦手らしく、ここんとこはもう、どうにでもなれ!!みたいな…
でも決してなげやりになってるわけではなくて、時間をかけて解決していこうと思うようになったのです。
以前、TOKIOの山口くんとドンドコドンのぐっさんの番組で川島なおみが言っていた言葉。
『恋愛は二等辺三角形』
つまーーり、一気にグーーンと盛り上がった恋は一気にグーーーンと盛り下がる。
逆にじわーりじわーり盛り上がった恋は、じわーりじわーりと終わっていく。
あたしの恋愛は常に後者であってほしい。
誰と恋愛をするにしても。
あーー恋愛ってエネルギー使うね。
今まですごくサボってた気がするよ。
久々だ、色恋沙汰でこんなにも頭使ったのは。
人は悩んだ分だけ大きくなる。
そして恋の分だけきれいになる。
ほんとかーー??
そしたらあたしなんて中学生の頃から倍はキレイになってないとおかしいぞ。
…同級生に駅とかで、まっさきに発見されるので、変わりはないんだろうな、きっと。
最近阿部寛が大好きだ。
かっこいいぞ、彼は。
ともだちのKさんが昨年末の某クリスマスパーティで彼と写真を撮ってた。
うらやますぃ〜かった!!
Kさんはちっこくて、かわいくて、大好き!
そしておもしろすぎるから大好き!!
自分、浮き沈みが激しくて、すみません…(汗
さっきのうたばんで圭ちゃん特集みたいなのやってた。
卒業旅行って曲だったかな?
歌ってた。
歌いながら、ニィニィ、真里ちゃんが泣いてた。
あたしはそんな彼女らの普通なところが大好き。
ごちゃごちゃごちゃ
2003年3月19日まるで、あたしは彼氏が好きなんだと言い聞かせるように彼氏にメールを送ってます。
こんなの違うよね。
全然違うよね。
おかしいよね。
そしてJちゃんのことを考え出すと止まらないので、無理矢理ほかのことを考えます。
こんなの絶対違うよね。
あたしはバカだなー…
結局まだふんぎりがついてない。
あさってから温泉旅行なのに…
こんなんじゃ全然楽しめないよ。
ついこの前まではすごく楽しみにしてたのに。
結局あたしは誰に対しても誠実になれない。
消えたいです。
ほんとに。
うざ日記ばかりですみません…。
こんなの違うよね。
全然違うよね。
おかしいよね。
そしてJちゃんのことを考え出すと止まらないので、無理矢理ほかのことを考えます。
こんなの絶対違うよね。
あたしはバカだなー…
結局まだふんぎりがついてない。
あさってから温泉旅行なのに…
こんなんじゃ全然楽しめないよ。
ついこの前まではすごく楽しみにしてたのに。
結局あたしは誰に対しても誠実になれない。
消えたいです。
ほんとに。
うざ日記ばかりですみません…。
どうしたらいいのー?
2003年3月17日自分の好きな人がわからない…
あたしは誰を好きなんだろう…
どうしよう、どうしよう…
わからないよーーー
凹み中です
+++追加+++
あたしってば、最低です。
はーーー…
いろんな人のこと傷つけていて、結局自分勝手なことばかりしてます。
いろんな人にごめんね、ごめんねって言ってます。
ごめんなさい…
読んでる人、何がなんだかわからないかもしれませんね。
ごめんなさい。
もう少し落ち着いたら全部書けるかと思います。
…いまはヘヴィーすぎて…沈没
秘密はちょこっとずつ書いてきます。
みなさま、ダメ人間なあたしですが、見捨てないでくださいまし…!
あたしは誰を好きなんだろう…
どうしよう、どうしよう…
わからないよーーー
凹み中です
+++追加+++
あたしってば、最低です。
はーーー…
いろんな人のこと傷つけていて、結局自分勝手なことばかりしてます。
いろんな人にごめんね、ごめんねって言ってます。
ごめんなさい…
読んでる人、何がなんだかわからないかもしれませんね。
ごめんなさい。
もう少し落ち着いたら全部書けるかと思います。
…いまはヘヴィーすぎて…沈没
秘密はちょこっとずつ書いてきます。
みなさま、ダメ人間なあたしですが、見捨てないでくださいまし…!
よっしゃあ!行くぜ!!
2003年3月14日ただ、気合を入れてみたかっただけだけ。
別に特別なことがあったわけでもなんでもない。
ただ最近ちょっとウツウツしがちだったから…。
気合入れて生きてくぜぇ!!
ここにいるぜぇ!(違
とりあえず、しぃ★復活です。
もううだうだ悩んでいてもしょうがないから、行けるとこまで突っ走ります。
昨日も一昨日も飲んだくれたので、二日酔いで大変です。
今日はちゃんと家でゆっくりしよう。
aikoが唄うユーミンの「セシルの週末」がすごい好きです。
すげぇ大好きです。
別にユーミンが好きなわけではないのですが、いや、普通には好きなんですが。
aikoたんが大好きなのです。
彼女の唄、等身大のあたしって感じです。
どっかで見てんのーー??
と怖くなったくらいです。
そのセシルの週末の
「ゆきずりでもよかったのに」
って歌詞がすごく好き。
なぜでしょう??
あたしはゆきずりなんてイヤですよ。
けど、この歌詞はすごい好きなのです。
あと
「そうよ下着は黒で タバコは14から」
ってのも好き。
タバコ吸わないけど、下着は黒が好きだから。
ホントは下着黒って風水的にはよくないらしい。
けど好きなんだよ。
引き締まって見えるから〜。
本日ホワイトデーですね。
世の男性はどんなものをあげるんですか?
やっぱりハンカチと飴のセットとかなんでしょうか?
誕生日とかじゃないイベントだから、そんなに高くなくてもいいですよ〜。
とあたしは思います。
基本的にバレンタインデーとホワイトデーは食べ物のみでいいと思うので。
ちょっと茶目っ気たっぷりのプレゼントでもうれすぃ〜。
娘。のミュージカル6月19日の18:00〜S席が当選したぁ〜
いやーほんとはののたんの誕生日の日に行きたかったのに。
やっぱ落選とかってあるのね。
千秋楽も外れたし。
うぅ…(涙
さぁて、そろそろ正月ハロプロライブのビデオ発売だわ。
紺に向けて予習だわ。
メンバーが変わると、パート割もかわるから、やっぱり合いの手とかも変わるからねぇ。
勉強して外さないようにしないと。
メロンもみたいしねぇ。
柴ちゃんに萌え〜
キューティを買って帰ろうかな?
もう、キューティとかジッパー読んじゃいけないかなーと思うんだけど…
今回のキューティは髪型特集してたので…
洋服はちょっと若めかなーと思う。
けど、着たいぞ。
あーゆーかわいい服!!!
今年の夏はラブリーをテーマにお送り致します(何
絶対今年以降2年間はかわいい服を着るんだ!!
だって、もうすぐ四捨五入すると…
そうだ!ビームスボーイで買い物をして帰ろう!!
今日の朝の体重…
49.2
まずまずですね。
別に特別なことがあったわけでもなんでもない。
ただ最近ちょっとウツウツしがちだったから…。
気合入れて生きてくぜぇ!!
ここにいるぜぇ!(違
とりあえず、しぃ★復活です。
もううだうだ悩んでいてもしょうがないから、行けるとこまで突っ走ります。
昨日も一昨日も飲んだくれたので、二日酔いで大変です。
今日はちゃんと家でゆっくりしよう。
aikoが唄うユーミンの「セシルの週末」がすごい好きです。
すげぇ大好きです。
別にユーミンが好きなわけではないのですが、いや、普通には好きなんですが。
aikoたんが大好きなのです。
彼女の唄、等身大のあたしって感じです。
どっかで見てんのーー??
と怖くなったくらいです。
そのセシルの週末の
「ゆきずりでもよかったのに」
って歌詞がすごく好き。
なぜでしょう??
あたしはゆきずりなんてイヤですよ。
けど、この歌詞はすごい好きなのです。
あと
「そうよ下着は黒で タバコは14から」
ってのも好き。
タバコ吸わないけど、下着は黒が好きだから。
ホントは下着黒って風水的にはよくないらしい。
けど好きなんだよ。
引き締まって見えるから〜。
本日ホワイトデーですね。
世の男性はどんなものをあげるんですか?
やっぱりハンカチと飴のセットとかなんでしょうか?
誕生日とかじゃないイベントだから、そんなに高くなくてもいいですよ〜。
とあたしは思います。
基本的にバレンタインデーとホワイトデーは食べ物のみでいいと思うので。
ちょっと茶目っ気たっぷりのプレゼントでもうれすぃ〜。
娘。のミュージカル6月19日の18:00〜S席が当選したぁ〜
いやーほんとはののたんの誕生日の日に行きたかったのに。
やっぱ落選とかってあるのね。
千秋楽も外れたし。
うぅ…(涙
さぁて、そろそろ正月ハロプロライブのビデオ発売だわ。
紺に向けて予習だわ。
メンバーが変わると、パート割もかわるから、やっぱり合いの手とかも変わるからねぇ。
勉強して外さないようにしないと。
メロンもみたいしねぇ。
柴ちゃんに萌え〜
キューティを買って帰ろうかな?
もう、キューティとかジッパー読んじゃいけないかなーと思うんだけど…
今回のキューティは髪型特集してたので…
洋服はちょっと若めかなーと思う。
けど、着たいぞ。
あーゆーかわいい服!!!
今年の夏はラブリーをテーマにお送り致します(何
絶対今年以降2年間はかわいい服を着るんだ!!
だって、もうすぐ四捨五入すると…
そうだ!ビームスボーイで買い物をして帰ろう!!
今日の朝の体重…
49.2
まずまずですね。
ふぅ…
2003年3月13日昨日から一夜明けて…
3時間くらいしか寝てないや。
Hはしなかったけど、やっぱり浮気だよなー。
浮気とは書くけど、浮体とは書かないもの。
そんなこと最低の人間がすることだって思ってた。
今もそう思ってる
あたしってサイテーだわぁ…
今日彼氏と会う約束してるんだ。
うぅ…ちゃんと顔見れるかなー…
━(゜∀゜)━( ゜∀)━( ゜)━(・` )━(ω・` )━(´・ω・`)
てなわけで、彼氏と会ってきた…。
ホワイトデーだからゴディバのチョコを買ってもらったです。
初めはその高さにあぜんとしてたけど…
あたしが
「これー」
って1000円のを指差したら、
「ほんとはどれがいいの?」
って聞かれて
「これー」
って1500円のを指差したらそれを買ってくれた。
…はーーごめんね。
Tさん(彼氏の名)。
あたしはイケナイ子です。
けど、もぅしないから、許してください…。
絶対に言えないけどね。
3時間くらいしか寝てないや。
Hはしなかったけど、やっぱり浮気だよなー。
浮気とは書くけど、浮体とは書かないもの。
そんなこと最低の人間がすることだって思ってた。
今もそう思ってる
あたしってサイテーだわぁ…
今日彼氏と会う約束してるんだ。
うぅ…ちゃんと顔見れるかなー…
━(゜∀゜)━( ゜∀)━( ゜)━(・` )━(ω・` )━(´・ω・`)
てなわけで、彼氏と会ってきた…。
ホワイトデーだからゴディバのチョコを買ってもらったです。
初めはその高さにあぜんとしてたけど…
あたしが
「これー」
って1000円のを指差したら、
「ほんとはどれがいいの?」
って聞かれて
「これー」
って1500円のを指差したらそれを買ってくれた。
…はーーごめんね。
Tさん(彼氏の名)。
あたしはイケナイ子です。
けど、もぅしないから、許してください…。
絶対に言えないけどね。
あぁ疲れたぁ〜
2003年3月11日今日も1日働いてきました。
なんかもう、忙しくて忙しくて、だから年度末はキライなのよ。
あたしの会社の取引先は90%以上が官公庁なので、年度末がきた途端仕事がブァーーーーっと舞い込んで来るのです。
依頼がきたのが去年の8月〜なんてのもザラなので、もう忘れちゃってたりして、てんてこまいになったり…
年末よりも年度末が忙しいのね、うち。
自分は肩こりがひどいんです。
去年の秋、ハワイアンズでマッサージしてもらったんだけど、そのときのマッサージ師さんの第一声
「どうしちゃったの!?」
ですもん…
すごいみたい。あたしの体♪
目から首にきて肩、背中、腰ーーってくるんだわさー
まさに目、肩、腰って感じですねぇ(泣
これは職業病です。
明日は週の真ん中水曜日
はーーまだ折り返し地点かぁーー…
なんかもう、忙しくて忙しくて、だから年度末はキライなのよ。
あたしの会社の取引先は90%以上が官公庁なので、年度末がきた途端仕事がブァーーーーっと舞い込んで来るのです。
依頼がきたのが去年の8月〜なんてのもザラなので、もう忘れちゃってたりして、てんてこまいになったり…
年末よりも年度末が忙しいのね、うち。
自分は肩こりがひどいんです。
去年の秋、ハワイアンズでマッサージしてもらったんだけど、そのときのマッサージ師さんの第一声
「どうしちゃったの!?」
ですもん…
すごいみたい。あたしの体♪
目から首にきて肩、背中、腰ーーってくるんだわさー
まさに目、肩、腰って感じですねぇ(泣
これは職業病です。
明日は週の真ん中水曜日
はーーまだ折り返し地点かぁーー…
いきなりかよ!!
2003年3月10日はい、いきなり秘密からはじめます。
てか今日はこれだけかも…
いそがすぃ〜
けど、
伝えたいことが、あるんだ(小田和正風味
あとで書けたら書きますぅ〜
今日はクスリになるテレビの日だべさ
(●´ー`●)
☆★追加★☆
特になにもないんですけどね。
はい。
今日は間食をしないでがんばりました。
けど、さっきチョコをひとかけ食べてしまいましたよ。
ダメじゃーーん!!!
関係ないけど、上戸彩ちゃんかわえぇーー
はーーっあんなかわいい子がまわりに居たらさらうね。
去年の今頃偶然、金八の撮影を見たんだわ。
大森さんが自転車で走ってた。
そいや、去年の今ごろすっごくあったかかったんだ!
すっごく暑くて汗かいちゃってたもん。
春の晴れた日の荒川土手っていいなーと思う。
江戸川もね。
柴又もね。
てか今日はこれだけかも…
いそがすぃ〜
けど、
伝えたいことが、あるんだ(小田和正風味
あとで書けたら書きますぅ〜
今日はクスリになるテレビの日だべさ
(●´ー`●)
☆★追加★☆
特になにもないんですけどね。
はい。
今日は間食をしないでがんばりました。
けど、さっきチョコをひとかけ食べてしまいましたよ。
ダメじゃーーん!!!
関係ないけど、上戸彩ちゃんかわえぇーー
はーーっあんなかわいい子がまわりに居たらさらうね。
去年の今頃偶然、金八の撮影を見たんだわ。
大森さんが自転車で走ってた。
そいや、去年の今ごろすっごくあったかかったんだ!
すっごく暑くて汗かいちゃってたもん。
春の晴れた日の荒川土手っていいなーと思う。
江戸川もね。
柴又もね。
パンを焼いてみたり…
2003年3月9日今日はパンを焼いたよ〜
別冊エッセ
村上祥子の電子レンジでパン大革命!
という本を見ながら作ってみました。
これは電子レンジで加熱して醗酵を促すのでとても時間が短縮されて、発酵がレンジで30秒と、とても短時間でできちゃうすぐれレシピなのです。
ど素人のど初心者なので正直おいしくはできないだろうと覚悟して作ったのですが…
お・い・しーーーー!!
まじでうまいの。まいうーーなの。
普通にパンなんだよ!!
普通のパンなんだよ!!
基本のころころパンというのを作ったんだけど、写真で細かく丁寧に説明してあって、すごく作りやすかった。
かなり満足のゆくできばえだすよ。
このころころパンをアレンジして、レーズンパン、シナモンロール、ベーグル、あんぱん等いろんなパンが作れるらしいの。
夕食にクリームシチューも作ったので、それと一緒に食べようっと。
この本は重宝する一冊になりそうだ。
別冊エッセ
村上祥子の電子レンジでパン大革命!
という本を見ながら作ってみました。
これは電子レンジで加熱して醗酵を促すのでとても時間が短縮されて、発酵がレンジで30秒と、とても短時間でできちゃうすぐれレシピなのです。
ど素人のど初心者なので正直おいしくはできないだろうと覚悟して作ったのですが…
お・い・しーーーー!!
まじでうまいの。まいうーーなの。
普通にパンなんだよ!!
普通のパンなんだよ!!
基本のころころパンというのを作ったんだけど、写真で細かく丁寧に説明してあって、すごく作りやすかった。
かなり満足のゆくできばえだすよ。
このころころパンをアレンジして、レーズンパン、シナモンロール、ベーグル、あんぱん等いろんなパンが作れるらしいの。
夕食にクリームシチューも作ったので、それと一緒に食べようっと。
この本は重宝する一冊になりそうだ。
演奏会★
2003年3月8日社長しゃんのお嬢さんのピアノの定期演奏会があったのではりきって行ってきました。
とてもよかったです。
あたしはピアノは弾けないし、どうよかったのか?と問われればだんまりなんですけど…
古典音楽、近代、現代って曲がちゃんと均等になっていてよかったと思う。
最後、アンコールのとき、まだ演奏が終わってないのに、数秒の無音の場面があって、そこでほとんどの人が拍手をしてしまった…
それから3秒後くらいにまた演奏が始まって…
あぁごめんなさいっ!!
帰りに社長しゃんと奥様と会社の人でお食事へ。
イタリアンでした。
まじにおいしくて、感動〜。
お金持ちだとこういうのが日常的に食べられるんだーと感心しましたよ。
食後にブルーベリーのタルトも出てきて満足。
てか、やばいだろー最近…
はーーーーーー体重計が怖い。
とてもよかったです。
あたしはピアノは弾けないし、どうよかったのか?と問われればだんまりなんですけど…
古典音楽、近代、現代って曲がちゃんと均等になっていてよかったと思う。
最後、アンコールのとき、まだ演奏が終わってないのに、数秒の無音の場面があって、そこでほとんどの人が拍手をしてしまった…
それから3秒後くらいにまた演奏が始まって…
あぁごめんなさいっ!!
帰りに社長しゃんと奥様と会社の人でお食事へ。
イタリアンでした。
まじにおいしくて、感動〜。
お金持ちだとこういうのが日常的に食べられるんだーと感心しましたよ。
食後にブルーベリーのタルトも出てきて満足。
てか、やばいだろー最近…
はーーーーーー体重計が怖い。
〜スパスパ〜
2003年3月6日秘密追加しました!!
今日も見たぜ、スパスパ。
あたしこーゆーの大好きなんだわ。
まぁ、実際にやるかっていったらやらないんだけどさ。
でも今日のローズヒップオイル。
これ、よさげーー。
と、かーちゃんと盛り上がり、早速ネットで検索して、注文。
しかも2本。
「3人で使ったらすぐなくなっちゃうもの」
by母
いんやーー好きだね、うちのかーちゃんも。
うちのかーちゃん、いろいろ試す。
もろみ酢、梅エキス、韃靼そば、だし(野菜をみじん切りにしたもの)エトセトラーー
それが続かないのがうちのかーちゃん。
今は梅エキスに凝ってるよ。
全然関係ないけど、うちのかーちゃんお金が貯まるっていう財布使ってる。
通販とかでありますでしょ??
うさんくさーいやつ。
アレです、アレ。
わが母ながら、かなり恥ずかしい…
効果は…きっと…ない…
あるのなら…晩御飯のおかずが…さつまあげのみってことは………ないはずだ(キッパリ)
で、話は戻るけどーそのローズヒップオイル。
なんか、毛穴を目立たなくしたり、にきび予防にすごく効果があるみたいなのね。
きっとニキビ跡にも効くんじゃないかな??
γリノレン酸っていうのがかなりの有効成分らしい。
やっぱりどんなに顔のパーツパーツが整っていても、お肌が汚いと減点。
逆にちょっとくらい顔のパーツが不揃いでも、お肌がキレイならポイント高いよねぇ。
来週はねー
「なぜあなたは太ったのですか?」
てのはテーマですって。
なぜって…(汗)
あたしはねーーそうだな、周りの人が太ってるって言ってくれなかったからだよ。
なーーんて他人のせいにしてみたり…
まぁ自分が食べてたのがいけないし、自分で努力もしなかったからね。
太ってあたりまえな生活だったんだわー。
ダイエットの成功の近道は、強固な意志と、毎日の積み重ね
ほんとにこれにつきる。
意思が弱いと、どうにもダメなんだもの。
自分と戦った去年1年間だった。
早く来てくれ、ローズヒップオイル。
今日も見たぜ、スパスパ。
あたしこーゆーの大好きなんだわ。
まぁ、実際にやるかっていったらやらないんだけどさ。
でも今日のローズヒップオイル。
これ、よさげーー。
と、かーちゃんと盛り上がり、早速ネットで検索して、注文。
しかも2本。
「3人で使ったらすぐなくなっちゃうもの」
by母
いんやーー好きだね、うちのかーちゃんも。
うちのかーちゃん、いろいろ試す。
もろみ酢、梅エキス、韃靼そば、だし(野菜をみじん切りにしたもの)エトセトラーー
それが続かないのがうちのかーちゃん。
今は梅エキスに凝ってるよ。
全然関係ないけど、うちのかーちゃんお金が貯まるっていう財布使ってる。
通販とかでありますでしょ??
うさんくさーいやつ。
アレです、アレ。
わが母ながら、かなり恥ずかしい…
効果は…きっと…ない…
あるのなら…晩御飯のおかずが…さつまあげのみってことは………ないはずだ(キッパリ)
で、話は戻るけどーそのローズヒップオイル。
なんか、毛穴を目立たなくしたり、にきび予防にすごく効果があるみたいなのね。
きっとニキビ跡にも効くんじゃないかな??
γリノレン酸っていうのがかなりの有効成分らしい。
やっぱりどんなに顔のパーツパーツが整っていても、お肌が汚いと減点。
逆にちょっとくらい顔のパーツが不揃いでも、お肌がキレイならポイント高いよねぇ。
来週はねー
「なぜあなたは太ったのですか?」
てのはテーマですって。
なぜって…(汗)
あたしはねーーそうだな、周りの人が太ってるって言ってくれなかったからだよ。
なーーんて他人のせいにしてみたり…
まぁ自分が食べてたのがいけないし、自分で努力もしなかったからね。
太ってあたりまえな生活だったんだわー。
ダイエットの成功の近道は、強固な意志と、毎日の積み重ね
ほんとにこれにつきる。
意思が弱いと、どうにもダメなんだもの。
自分と戦った去年1年間だった。
早く来てくれ、ローズヒップオイル。
フロドー!!!!そしてサム
2003年3月5日観たわよぅ!!
ロードオブザリング第二章 二つの塔
実はー第一章をーあまり面白いと思えませんでしたー。
だって初めのほう延々とナレーターみたいなのが続くのよ?
説明??
人間と妖精とドワーフとホビットと…っていう説明がね。
でも今回は!!!
おもしろかったよぅ〜!!!
引き込まれた。映画に。
でも今回も仲間の命が…(涙
あんまり書くとネタバレになるから、控えますがー
…
あたしは映画を観ると2つに別れる。
ひとつはハリポタやロードオブザリングのように物語の中に自分も入っちゃうもの。
もうひとつはただひたすら傍観してるもの。
これはつまらないってのとはちがくて、何ていうんだろう…??
んーー淡々とストーリーが流れていくもの。
主に北野映画、邦画に多いですね。
話は変わって、ドトールのベーグルサンドCがおいしいの〜!!
ベーグルはやめられない。
もっちり、けど外側はパリッって感じ。
ちょっとローストするのが好きだわー。
1番おいしいベーグルはマコーズだね〜★
マコーズのブルーベリーは大好きだわ。
チョコレートも大好き。
アップルシナモンも好きだったのに、期間限定品だったみたい。
抹茶チョコもおいしいのよ♪
ロードオブザリング第二章 二つの塔
実はー第一章をーあまり面白いと思えませんでしたー。
だって初めのほう延々とナレーターみたいなのが続くのよ?
説明??
人間と妖精とドワーフとホビットと…っていう説明がね。
でも今回は!!!
おもしろかったよぅ〜!!!
引き込まれた。映画に。
でも今回も仲間の命が…(涙
あんまり書くとネタバレになるから、控えますがー
…
あたしは映画を観ると2つに別れる。
ひとつはハリポタやロードオブザリングのように物語の中に自分も入っちゃうもの。
もうひとつはただひたすら傍観してるもの。
これはつまらないってのとはちがくて、何ていうんだろう…??
んーー淡々とストーリーが流れていくもの。
主に北野映画、邦画に多いですね。
話は変わって、ドトールのベーグルサンドCがおいしいの〜!!
ベーグルはやめられない。
もっちり、けど外側はパリッって感じ。
ちょっとローストするのが好きだわー。
1番おいしいベーグルはマコーズだね〜★
マコーズのブルーベリーは大好きだわ。
チョコレートも大好き。
アップルシナモンも好きだったのに、期間限定品だったみたい。
抹茶チョコもおいしいのよ♪
内村プロデュース
2003年3月4日っておもしろいな。
久々に見て思った。
月9に出てる人が出てたよ。
ほっしーは若手芸人だったんだね。
彼かなりおもしろかった。
新しい風!!
がんばれ、ほっしーー
で、本名なんていうのん??
会社で昨日、今日とゴディバのチョコを食べてます。
いただきものです。
やっぱり違うね〜王宮御用達は。
まいうーすぎるよー(泣
買いたいけど、高い…撃沈…
そして体重が…やばし…
昨日計ってみたら……9.6ですって。
もう、オイラびっくりだよ。
ハハハ…がんばりまっす(ヤル気ナッシング
久々に見て思った。
月9に出てる人が出てたよ。
ほっしーは若手芸人だったんだね。
彼かなりおもしろかった。
新しい風!!
がんばれ、ほっしーー
で、本名なんていうのん??
会社で昨日、今日とゴディバのチョコを食べてます。
いただきものです。
やっぱり違うね〜王宮御用達は。
まいうーすぎるよー(泣
買いたいけど、高い…撃沈…
そして体重が…やばし…
昨日計ってみたら……9.6ですって。
もう、オイラびっくりだよ。
ハハハ…がんばりまっす(ヤル気ナッシング
月曜日はダイキライなの
2003年3月3日んーーキライキライ。
月曜日キライ。
でも今日は坂口キュンが出るドラマの日じゃん!
もう、あたし、坂口キュンのためにがんばっちゃう!!
…現実逃避をはじめた女。
ここにあり。
いやねーまじでねー…
なんかもう漫画の世界にでも飛んでって、いっそのことふしぎ遊戯みたいに、本のなかに入って行って、その中の男の子と恋に落ちて…。
いや、恋に落ちるなら、鬼宿より、スラムダンクのミッチーかりょーチンか、ルカワくんがいい。
それか海南の神さん。
だれかーあたしをーさらってーーー。
月曜日キライ。
でも今日は坂口キュンが出るドラマの日じゃん!
もう、あたし、坂口キュンのためにがんばっちゃう!!
…現実逃避をはじめた女。
ここにあり。
いやねーまじでねー…
なんかもう漫画の世界にでも飛んでって、いっそのことふしぎ遊戯みたいに、本のなかに入って行って、その中の男の子と恋に落ちて…。
いや、恋に落ちるなら、鬼宿より、スラムダンクのミッチーかりょーチンか、ルカワくんがいい。
それか海南の神さん。
だれかーあたしをーさらってーーー。
疲れた…
2003年3月2日最近、彼といると疲れる。
今日も、ボタンを買いたいって言うから、ついてった。
なのに、生地のサンプルも何も持ってきてなくて、結局買わなかった。
いや、買わないのはいい。
気に入ったものがなければ買わなくっていいのだから。
けど、普通、生地のサンプル持ってくるだろ!!
もう何年その道の学校通ってんだーー!!
もうちょっとヤル気出そうよ。
もうちょっとまじめにやろうよ。
せっかく親にお金出してもらって、学費高い専門学校行かせてもらってるのに。
遅刻はするわ、授業には出ないわ、作品は提出しないわ、卒業は危ういわじゃー親御さんも泣くぜ?
そんなんだから、できのいい妹ばっかりかわいがるんだよー。
その後も一緒に洋服見てるとき接客してきた店員について話してるときに
「あーゆーやつが販売員やってるくらいなら俺にだってできる」
みたいなこと言い始めて。
なら、やってみろよーー。
就職活動も何にもやらなかったくせに。
彼はなーーんもわかってない。
いくら実力があったって、行動に起こさなければ何の意味も成さない。
口だけの人間はみっともない。
何を言っても負け惜しみだ。
あたしはできないいことは絶対に口に出さない。
実行できないことは口に出すべきじゃないって思うから。
ただ、心の中で思うことは別。
そして言ったことは絶対に実行する。
やり遂げる。
これモットー。
そんなわけで、今日は彼を見てるともうイライライライラしてきて何も楽しくなかった。
…なんでこんな愚痴ばっかりになっちゃうんだろ。
こんな自分嫌い。
今日も、ボタンを買いたいって言うから、ついてった。
なのに、生地のサンプルも何も持ってきてなくて、結局買わなかった。
いや、買わないのはいい。
気に入ったものがなければ買わなくっていいのだから。
けど、普通、生地のサンプル持ってくるだろ!!
もう何年その道の学校通ってんだーー!!
もうちょっとヤル気出そうよ。
もうちょっとまじめにやろうよ。
せっかく親にお金出してもらって、学費高い専門学校行かせてもらってるのに。
遅刻はするわ、授業には出ないわ、作品は提出しないわ、卒業は危ういわじゃー親御さんも泣くぜ?
そんなんだから、できのいい妹ばっかりかわいがるんだよー。
その後も一緒に洋服見てるとき接客してきた店員について話してるときに
「あーゆーやつが販売員やってるくらいなら俺にだってできる」
みたいなこと言い始めて。
なら、やってみろよーー。
就職活動も何にもやらなかったくせに。
彼はなーーんもわかってない。
いくら実力があったって、行動に起こさなければ何の意味も成さない。
口だけの人間はみっともない。
何を言っても負け惜しみだ。
あたしはできないいことは絶対に口に出さない。
実行できないことは口に出すべきじゃないって思うから。
ただ、心の中で思うことは別。
そして言ったことは絶対に実行する。
やり遂げる。
これモットー。
そんなわけで、今日は彼を見てるともうイライライライラしてきて何も楽しくなかった。
…なんでこんな愚痴ばっかりになっちゃうんだろ。
こんな自分嫌い。